福島県

Update at: 12/01/26

郷土料理

 福島県独自の郷土料理は、気候や地理の特色が出ていて興味深いものがあります。

郷土料理と言えば、その土地特有の代々受け継がれてきた"ふるさとの味"。福島県が産んだ四季折々の料理をいくつかピックアップしました。

 

■あんぽ柿

福島県伊達市が発祥の地。

もともと全国で養蚕地帯だった伊達市は、大正時代に生糸市場の後退がせまり、養蚕に代わる新しい農産物を模索した結果、現在にも伝わる"あんぽ柿"が誕生した。

主な原料は、蜂屋柿(はちやがき)や平核無し(ひらたねなし)などの渋柿が使われ、11月~2月が生産、出荷の最盛期となっている。

ドライフルーツの一種だが、干し柿とは違って半生に近いほど柔らかいのが特徴。そのまま食べたり、サラダや漬物にしたり様々な食べ方がある。

 

 

■いかにんじん

スルメとニンジンを細切りにしたシンプルな家庭料理。

今では年間を通して食べる一般的な家庭料理となっているが、昔は寒い時期にしか食べることが出来ない料理だった。

家庭によって味付けがことなり、サラダ感覚の漬物として地元の定番料理となっている。

 

 

■薄皮饅頭

福島県郡山市の郷土菓子。1852年から続く老舗和菓子屋「柏屋」が製造・販売し、全国でも有名である。

薄い皮で包まれたあんこは他の饅頭と比べるとあんこの量が多く、和菓子好きにとっては嬉しい和菓子の一つ。

焼いて食べるほか、お茶漬けにするというポピュラーな食べ方もある。

 


Share/Bookmark
関連記事:

トピックガイド

  • ”いわきゴミ拾い駅伝2013”動画アップしました

    2013年6月16日(日)に福島県いわき市で開催された "いわきゴミ拾い駅伝2013”の動画をアップしました。 いわき地区...

  • 第1回いわきゴミ拾い駅伝2013”

    11チーム36名でゴミ100キロ収集 ゴミを拾いながら襷を繋ぐというなんともユニークな駅伝を、震災の傷がまだ癒えていない福島県いわき市で開催しました。...

  • ゴミ拾い駅伝

    福島県いわき市を舞台に行われるゴミ拾い駅伝。とりわけ震災の負のイメージが大きく伝えられる地域ですが、復興している現状を正しく示し、"3.11&qu...

  • 利用の方からのお声4

    日に日に季節の移ろいが感じられて来ました。涼しさも増してきましたね。 いわき市でも徐々に秋の気配が近づいて来ているようです。 7月中旬から「いわきラボ」...

  • 農林水産省 立ち合い除染実験

    2012年9月5日、福島県いわき市にて農林水産省立ち合いのもと、機能水を使った放射能除染実験を行った。 ”ふくしま国際メディア村・いわき本部&rd...

  • 利用の方からのお声3

    残暑厳しい日が続いていますが、9月に入り夜になると鈴虫の声が聴こえるように なりました。皆様いかがお過ごしでしょうか? 「いわきラボ」へ還元水を汲みに来られ...

  • 利用の方からのお声2

    7月中旬から3ヶ月間にかけて「いわきラボ」では、還元水の無料提供を行っています。 この還元水はアトピーや皮膚炎に悩む方も身体改善のため生活に取り入れられ、また...

  • 3.11震災体験・インドネシア出身 カリナさん

    在日外国人が語る3.11震災体験 震災があった日、日本にいた外国人はどう感じたか。 今回は日本の大学に通うインドネシア/ジャカルタ出身のカリナさんにお話しを...

つなぐ




3.11後の多文化家族
2011大みそかUST Ja Banner1 ふくしま除染活動 josen_banner_jp ustream_jp イチイオフィシャルサイト